Take it easy.

とりあえず,肩の力を抜け.

40日ぶりに

入院前以来、40日振りにトランペットの練習をした。と言っても10分くらいだけど。

 

職場で練習する時は、別のフロアに移動していたので、手術後はそれが億劫だったし、家でもなんとなくやらなかった。

手術前は演奏会直後でもやってたのに。

 

久しぶりに吹いた感想は、思ってたよりも体が吹き方を覚えていたけど、やはり唇の筋力が落ちてる。いつもの事だけど。

あと、唇の角質が取れた。しばらく続けたらもっと脱皮が捗るだろうな。乾燥する季節になるし、ケアしなければ。

 

さて、また頑張らないと。

月曜日は

月曜日の仕事、会社に行くのはやはり憂鬱で、それは日曜日の過ごし方によるところが大きいのではないかと思ってる。

もっと簡単には、日曜夜に飲みすぎてる気がする。微妙にアルコールが抜けてなくて眠いし。

 

そんなことを思いながら、居室を見廻したり作業場に行くと、いま一番大きいプロジェクトの若手たちは楽しそうに仕事してて、少し羨ましく思った。

今の部署では、中間層になってから異動してきた事もあり、同僚とキャッキャウフフしながら仕事することはなかった。

異動前は、ほとんど個人での作業だったし、歳の近い同僚はいなかったし。そういうのはあとあと気にならなくなったけど、やはり少し違う。

無い物ねだりしてもしょうがないし、今は今の立場で仕事するしかないのだろうな。

 

考え事してると、色々疎かになるのは人の性か。iPhoneXSを落とす事2回目。まだ買って8日目。

手帳型ケースなのに、必ず画面を下に開いて落として、少し滑走してく。カバーガラスさまさまなのだけど、このガラスもホントに硬度9Hなのかと疑うくらいには割れてる。同じガラスポチったけど。

バーにストラップつけたので、まぁ、しばらく運用してみましょう。

退院後3回目診察

退院後の3度目の診察。

昨年よりも、松葉杖ついてる期間は長めなものの、膝周辺の痛みはなく熱持ってる感じもなく。

ただ、皮膚表面の痺れのようなものがあり。

そしたら、ビタミンB12の飲み薬が処方され、そして点滴をしていくことに。

そんなのに効く点滴があるのか。

先生が言うには、もう松葉杖は使わない方がいいみたいだけど、まぁ、もうすこし。

まだ階段は一段ずつだし。

あと、処方はクリームが出た。このクリーム、1日3回くらい塗るらしいけど、結構めんどくさいんだよな。。。

 

続いてリハビリ。

やはり同じく、松葉杖はあまり使わないでね。のような雰囲気だった。

歩く姿勢を確認してもらったら、松葉杖使ってる人の歩き方だと。なるほど。

関節の可動域は、順調に拡がってるらしく安心。

マッサージ、ストレッチ、運動の後にもう一度歩き方を確認したら改善してた。これは実感もあり。こう言うので変わるもんなんだなぁ。

 

なにはともあれ、まだまだ。緩く頑張ろう。

 

横浜オクトーバーフェスト

3年ぶりに横浜オクトーバーフェストに参戦。

飲んだビールは控え目に4杯(笑)

 

f:id:munetak:20181016062326j:image

ハッカープショール、オクトーバーフェストビア。

 

f:id:munetak:20181016062402j:image

サンクトガーレン、7種の桃のエール。これ、桃の香りがよくて、今回飲んだ中では一番美味しかった。

 

f:id:munetak:20181016062411j:image

パウラナー、ヘファヴァイス。

 

f:id:munetak:20181016062452j:image

ホフブロイハウス、オクトーバーフェストビア。

 

ここに来ると、なぜかカメラ談義になるのだけど今回はスマホのカメラ談義に(笑)iPhoneのカメラすげえ。

 

あいにくの曇り空ではあったけど雨は降らなかったし、陽射しに困ることもなく逆によかったかも。

またみんなでワイワイと飲みたい。

退院後初回診察

退院後最初の診察。

ここ1週間は、朝は遅く、帰りは早くで出勤してた。雨が結構降ってた金曜日は除いて。
で、この日も雨は降っていたものの、頑張って出勤&退勤。結構濡れた。

診察は、分かってはいたけど抜糸までで完了。ちょっとだけニーブレースを外してOKになることを期待していたけど、そうはならない。
半月板の再縫合のため、ばっさり切った箇所はキズがキレイに治る謎のテープ貼った。

ニーブレースを外してOKなのは予定通り30日。
すでに、3回ほど左脚を着地してしまったけど、30日まではとにかく気をつけて生活。
でも、寝てる時とか曲げ過ぎなければ外していても良いということになった。

脚の皮膚の表面の違和感が強いと言ったら薬を出してもらえた。
ビタミンB12。神経にいいらしい。
あとは痛ければちゃんと痛み止めを飲みなさいと。そりゃそうだなぁ。ちゃんと飲もう。

とにかく後5日。注意して過ごそう。

退院

朝ごはん。今回の入院では最後の食事。
f:id:munetak:20180916073638j:plain
安定のバターロール3個。

このあと、ガーゼの交換ではなく、フィルムを患部に上張り処置。いろんな医療材料があるな。

で、時間診察日時を決めて退院。
f:id:munetak:20180916101021j:plain

前回は9日間。今回は八日間。
看護師さんや、リハビリの理学療法士さんと話すと、半月板手術した人は、平均で2週間入院しているとか。暇そうにしてるけどねとのこと。
確かにすることはないけど病院にいた方が、生活面はいろいろと安心ではある。
まぁ、そこまで仕事も休めないし、暇だし。なので退院。
当面は気を付けて生活しないと。

膝の固定期間はあるけれど、そのあとは早く回復したい。
自主トレ頑張ろう。

入院7日目

早朝に採血。のはずがなかなか採血に来ず。。。バイタルチェックが先だった。

 

朝ごはん。

f:id:munetak:20180915164054j:image

ふりかけ付き。

 

午前のリハビリは、体幹のトレーニングと左のお尻のトレーニング。

お尻のトレーニングが結構キツイ。

 

昼ごはん。

f:id:munetak:20180915164228j:image

肉!少しだけど。

 

午後のリハビリは、退院後の自主トレを見据えて。

道具を使わなくても出来るトレーニングとストレッチ。

右太腿を抱えて、左脚の付け根を伸ばすストレッチを1分間。これ、腿裏を伸ばすストレッチだと思ってたけどこんな効果もあるのか。

腹式呼吸で内側の腹筋を寝姿勢と座って身体を捻りながらやったり。

午前もやったお尻の筋トレしたり。

あとは、足首の運動とかタオルギャザーを勧められた。

割とてんこ盛り。

 

夕ごはん。
f:id:munetak:20180915205619j:image

鮭初めて出た。もっと出ても良さそうだけど。

 

このあと、主治医の先生と話し、

予定通り明日退院。

朝、ラップ付きガーゼを交換する。コレはそのままシャワーOK。もし剥がれたら絆創膏でOK(マジ?)。

次の診察で抜糸(かも。様子みながらドクターが検討)。

オペの時に撮った患部の写真も見せてもらえそう。

 

と言う事で退院は出来そう。