Take it easy.

とりあえず,肩の力を抜け.

第37回奥武蔵もろやま「仰天」ハーフマラソン

f:id:munetak:20141026084244j:plain
一昨年、昨年に続いて、今年も毛呂山町のマラソンに参加してきた。
今年は、合併60年記念ということで、最長の部が10kmからハーフにパワーアップ!
このマラソンの特徴の、200mの高低差は10kmの部からハーフに受け継がれて健在。
「仰天」の名の通り、ホントに天を仰ぐよ。ほんとキツかった。。。


実は前日、火入れとして5km走した疲れが残っていたのと、ご近所さんと自治会の話をしがてら飲みに行ってしまった。。。
他に心配事もあり、朝起きた時のコンディションは良くない。。。
それでも、スタートしてしまえば行くしかないわけで。


スタート後は、快調に言ったつもり。いきなり100mの登り。
タイムはそこそこだったけど、これはキツかった。
ただ、これがあったので、メインの200mの登りは、タイムは落ちたものの、苦しさ感は軽減。
それでも、ハーフでのこのコースはさすが甘くなく、途中で脚が痙攣気味に。。。
さらにこの日は天気に恵まれて快晴、でも、思ったよりも暑くて、後半にバテ気味に。
それでも、普段は走らない森のなかを走ったり、
ローカルレースならではの、近所の方の声援とか、
途中の下りですれ違った、ロードレーサー集団の声援(あっちは登り!)とか、気持よかった。


f:id:munetak:20141026221443j:plain
最終的には、2時間5分3秒でゴール。
中間点で、1時間3秒だったので、もしかして2時間切れるか?と思ったけど、甘かったです。
それでも、当初の目標だった2時間10分は切れた。
今年は、作戦の反省からちょっとまじめに練習したので、その効果かも。


このレース、3年続けて出場したけど、年々走ったあとの脚の疲労は軽減している感じ。
それなりに、脚ができているのかな。


レース後は、恒例のとん汁をいただく。
f:id:munetak:20141026120402j:plain
疲れた身体に染みわたる。ほんとに美味しい。
これがローカルレースのいいところですよね。


その後は、記念に毛呂山町ゆるキャラ、もろ丸くんのぬいぐるみ(大)をお買い上げ。
大きさ割にやすかったので、迷わず大きい方を選択。
f:id:munetak:20141026120833j:plain
これかわいくていい。わが町のゆるキャラより良いかも(笑)
買いに行った時に、スタッフが驚いていたのが印象的(笑)
他に、携帯ストラップ買ったら、おまけにシールとシャープペンもくれた。


走っていた時は苦しくて、もう次は出ない。と思っていたけど、やっぱり気持ちの良い大会だった。
来年はどうしようかな。