Take it easy.

とりあえず,肩の力を抜け.

日本酒

約1ヶ月ぶりに、行きつけのお店へ。


f:id:munetak:20150117193351j:plain
兵庫県 山陽盃酒造 播州一献 無濾過純米超辛口生
栃木県 せんきん 仙禽 初槽直汲み中取りドメーヌさくら米一等級
埼玉県 南陽醸造 花陽浴 純米吟醸瓶囲無濾過生原酒

仙禽は、今月のdancyuで特集されたので今後人気が出て入手しづらくなるだろうと。。。
仙禽、花陽浴はかなりフルーティで、瓶の口を開けただけで香ってくるほど。
播州一献は辛口でとてもすっきりした酒だった。


f:id:munetak:20150117200601j:plain
茨城県 府中誉 渡船 しぼりたて生吟
愛知県 青木酒造 米宗 純米しぼりたて
神奈川県 泉橋酒造 いづみ橋 しぼりたて 純米生原酒

渡船は酒米の名前。明治大正の頃の酒米を復活させたとのこと。今調べてたら冬季限定のお酒だった。
米宗は隣りに座った方が、とても気に入った様子。
いづみ橋、なぜペンギンのラベル?


f:id:munetak:20150117204129j:plain
富山県 桝田酒造 満寿泉 生純米吟醸 LIMITED EDITION
広島県 宝剣酒造 呉の土井鐵 純米吟醸しずく
愛知県 山忠本家酒造 義侠 純米生原酒

満寿泉、ラベルがおしゃれ。MASUIZUMIって字が隠れているらしい、
呉の土井鐵は、しずく。さすがに旨い。
義侠はおりがらみ。とてもフレッシュでフルーティ。


このあと、写真はないけど、
大坂府 呉春 呉春特吟
と、花陽浴をもう一回いただいてきた。
呉春の特吟は本当に入手困難らしい。少しクセがあって濃厚ないかにも日本酒という味。
これはこれでクセになる。


この日の話題は、
・あん肝を美味しく作る方法
・富山ではブリは塩焼きが一番らしい。
・利酒師のこと
・味噌汁の大根が柔らかい。どうやってます?
といったところ。


久しぶりに会った常連さんと、初めて来たという方と楽しく飲めた。