Take it easy.

とりあえず,肩の力を抜け.

京都旅行2012 一日目

GW後半戦。四年連続京都旅行へ行って参りました。

新幹線のチケット確保に失敗し、朝07:30品川発、自宅は5時半出発というスケジュール。眠い。おかげで初日からたっぷり京都を堪能できたわけですが。



朝ご飯のお弁当とビール。贅沢。


京都着後、ずーっと残していた嵐山方面へ向かう。
嵐山、なかなかカオス。


渡月橋。
歴史ある橋だけど、まぁ、そこまでして見るものかぁ〜?と思いつつ、一応渡って往復してみた。


緑もいいけど、紅葉もきれいだろうなぁ。


ロードバイクで観光しているペア(男性二人組)発見。これは楽しいかもしれない。



今回のファーストおやつ。琴きき茶屋の桜餅。道明寺粉を使った関西風で、なんと餡はない。
が、これはこれでうまい。

臨済宗天龍寺派大本山。法堂の雲龍図が有名ですね。



禅寺の例に漏れず、素晴らしい庭園。借景の山が素晴らしい。こういうところに住んでみたい。

方丈ぶらぶら見ていたんだけども、ちょうど休憩するに良さそうな畳の間があるんだが、

なかなかきびしい。寝転び禁止。


庭園を散歩

花に虫がついとる。。。

そして、タケノコ育ちすぎ。ま、食べるために植えてるんじゃないでしょうが。。。

  • 野宮神社

良縁の神様。ということで、最近のブームなのか小さい神社なのにめちゃくちゃ混んでた。鳥居まで人が並ぶ勢い。
この鳥居が、「黒木の鳥居」として有名で、樹皮を剥かないままの木を鳥居として使っている。これはこれで良いですよ。


源氏物語にも書かれている、「じゅうたん苔」の庭。
小さいんだけど、スケール感ある。


さて、竹林の小径を歩いて移動。

  • 御髪神社


小倉池のほとりにある。
日本で唯一の頭と髪の神様ということで、これは参拝せねば!
「髪は人身の最上位にあって、造形の神から賜った天然の冠」だそうです。


神社猫がいました。しかも二匹。かわいい。

割りと、切実な願いしてる人が多かった(笑)

  • 常寂光寺

小倉山常寂光寺。百人一首の小倉山デスヨ。

小倉百人一首を選んだ藤原定家が住んでいた住居跡がある。

境内から望む嵯峨野の街。晴れてればなぁ。

多宝塔。秋のほうが良いかもね。


移動の道中、京都一周トレイルコースの道標発見!

ジョグしながら観光するのも良いかもね。

道標の上でてんとう虫が盛り中。失礼しました。。。


この辺りは、「小倉」の地名からも推察できるけども、「小倉餡」の発祥の地でもあるらしい。

背景の畑は、小豆畑か?

西行井戸なるものまである。

ちょっと歩くと歴史があちこちにあるね。

小倉山二尊教院華台寺。


「紅葉の馬場」と呼ばれる参道

青葉も十分綺麗だが、紅葉の時期に是非来たい。



もう桜も終わりの時期。



そして、ココにも藤原定家ゆかりの時雨亭跡がある。
百人一首を選んだ場所だって。

  • 檀林寺

今回の旅行中、最も後悔したところ。
天皇家と縁があるから、菊の御紋云々。(本当であれば)国宝級であろう展示物が手に取れる距離にある。ちゃんと保管しろよと思ったり。ずいぶんと趣ある御朱印が400円。。。俺の時間プライスレス。。。
旅行から帰ってから調べてみて、やっと色々分かった。
平安初期には12の塔頭・子院をもった、かなり大きな寺院だったらしいが、後年廃絶。今のものは昭和39年に再建されたものらしい。寺とも博物館とも呼びにくい。
(中身の割に)拝観料も高いし、あまりおすすめしない。

清盛の寵愛を受けた白拍子二人が出家した後、過ごしたお寺。哀しい。。。


苔の庭が美しい。


控の間にある、吉野窓がほんとうに綺麗なんだけど、撮影禁止。が、これは一度見ておいたほうがいい。

  • 滝口寺

祇王寺の向かいにあるお寺。祇王寺と同じく、悲恋にまつわる話がある。
昔、修学旅行の自由行動でよった気がする。。。



本堂。もうちょっと手入れしたほうがいいと思うんだけどなー。

  • 化野念仏寺


古来、まだ風葬が当たり前だった時代は、この辺りが埋葬地だった。
そこに空海が五智山如来寺を創建し遺骸を埋葬。その後、法然が念仏道場を開き、念仏寺となったとか。


写真はないけど、圧巻ですよ。


さて、移動。
嵯峨野のあたりは、五山送り火の鳥居形に近い。

旧嵯峨御所大覚寺門跡。

時間ギリギリに入ったので、あんまりゆっくり出来なかったんだけども、広い境内は見所沢山。


勅使門に面した、庭園。ひろ〜い。


至るところに菊の紋。


すぐ隣は大沢池に面していて、気持ちいい。


嵯峨天皇が写経した般若心経が納められている、心経殿。他に5人の天皇の写経が納められているって。
ということで、写経も有名。訪ねた時も者供されている方が数名いました。時間なかったから自分はやらなかったけど。またやりたいね。

  • 夕食

四条河原町まで戻り、「蛸長」でおでん。

ココのおでん、すごく美味しくて京都旅行の際には必須になっています。



朝早かったので、例年よりもたっぷり廻れた。疲れたけども、満足度も高し。
二日目に続きます。